企画きっぷあれこれ
コラム第2弾はJR・私鉄各社で販売されている企画きっぷについて書いてみる事にしました。使い方によっては非常にお得になるきっぷだと思います。ここでは関西で発売されている企画きっぷ&私が使ってみて便利だなと思った関西以外の企画きっぷについても取り上げてみたいと思います。
「青春18きっぷ」こちらのきっぷは電車を使って旅をされる方にはマストアイテムだと思います。毎年学生の"春・夏・冬"休み期間中に発売(だから名前が青春なんだろうな)されるんですが、各JRの普通・快速系統の電車に乗り放題(グリーン席・指定席は別料金を払えば使用可能)で、5回使用できて11500円です。ちなみにこの"5回"というのは、"1人で5回"使ってもいいし、"複数で5回"使ってもいいというのが素晴らしいです。ちなみにこのきっぷでは一部の区間を除き特急・急行には乗車できません。このきっぷの課題は新規新幹線の開業によって平行在来線がJRから分離されて第3セクターとなってしまう所なんですが、路線によっては使えない所が(「肥後オレンジ鉄道」と「青い森鉄道」に関しては乗り通しに関してはOKだそうです)でてくるんでしょうね。
「関西1デイパス」JR西日本のアーバンネットワーク管内(東海道本線内は「米原駅」〜「上郡駅」まで)なら普通 快速 が乗り放題。そして特急料金を払えば特急に乗車できます。あとこちらのきっぷは他に私鉄の一部区間にも乗車できるんですが、そのお陰でちょっとお値段(JRだけしか使わない場合)が高め(3500円)かな?ちなみに通期でこちらのきっぷは販売されています。
「京都一日観光乗車券」京都市交通局が販売しているきっぷなんですが、他にもいろいろとあるなかでこちらを紹介させていただきます。こちらのきっぷは「京都市営地下鉄」「京都市営バス」そして一部を除いた「京都バス」で使用可能なきっぷです。「京都市営地下鉄」だけを使えるきっぷ。220円均一区間だけ乗車できる「京都市営バス」のきっぷ(どちらも500円)もあるんですが、どうしてこちらを進めるかというと京都の交通事情とでも書けばいいのでしょうか?特に観光シーズン・土日は道路の渋滞で予定が狂う場合が多いので。だったら地下鉄区間で行ける所は地下鉄を使用して移動した方が個人的には多少高くてもいいかな?と。スムーズに京都観光したい場合はこちらのきっぷ(2日券もあります)の方が良いかなと。多少損をしても時間を買うか・それとも節約して渋滞のリスクを取るか?のどっちを取るか?なんでしょうか。
「鞍馬・貴船1dayチケット」京阪電車区間は出町柳⇔乗車駅の往復。叡山電車は乗り降り自由なフリーきっぷなんですが、世間からちょっとしたトリップしたい方には最適なフリーきっぷだと。行くと別世界が広がります。本当にここは同じ京都かと。(ちなみに「淀屋橋駅」からだと1540円・「中之島駅」からだと1660円)
「阪急阪神1Dayパス」阪急電鉄・阪神電車全線に加えて、神戸高速鉄道の「西代駅」「湊川駅」まで使えるきっぷです。個人的にはJRを使わない場合京都〜神戸に行くのが非常に便利になったというか。ある意味"村上ファンド"効果(爆)だと思っています。お値段は1200円です。
「近鉄週末フリー切符」近畿・東海地方を走る近鉄電車の土日を含む連続した3日間使用できる( 特急に乗るには特急料金が必要)フリーきっぷです。「大阪難波駅」から「近鉄名古屋駅」「賢島駅」を往復で元が取れるフリーきっぷです。今年は20年に一度行われる「伊勢神宮」の式年遷宮がある年なので、このフリーきっぷを使って行くのもいいのかも?
「スルッとKANSAI3Daysチケット(関西限定版)」スルッとKANSAIに加盟している各交通局(電車・バス)に乗れるきっぷなんですが、これは非常に使い勝手が良いというか一度使ってみたいです。春・夏・秋に販売されているんですが、その期間内の3日間で使用可能でお値段が5000円というのは本当に良いチケット(南海電車・近鉄電鉄の特急に乗るには特急券が必要です)だと。それにしてもスルッとKANSAIに加盟している各交通局って思っていた以上に多いですね。それも使い勝手の良い1つの理由だと思うんですが。
「大阪周遊パス」こちらもスルッとKANSAIが販売しているフリーきっぷです。大阪市内のスポットをめぐる方のためのフリーきっぷ(大阪エリア版:2000円)なんですが、個人的には拡大版がおすすめかな?と。南海本線の通年のフリーきっぷを販売していない南海電車の拡大版(2300円)と近鉄奈良線全線で使える近鉄拡大版(2500円)はお得なのかなと。
「東京フリーきっぷ」東京23区内のJR東日本&東京メトロ・都営地下鉄、都バス(多摩地区 含む)、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーで使えるフリーきっぷ(1580円)です。これさえあれば東京の名所(お台場は除いて)をぐるりと廻れる&「青春18きっぷ」使用期間中に使用したくない方(それ私なんですが)にはおすすめです。元はとれない様におもわれがちなのかもしれないんですが、頻繁に移動していたらこの値段近くまでの料金にはなるかと。(ちなみに「ムーンライトながら」で東海&関西方面に帰る場合、車内検札においてこのきっぷをみせると「蒲田駅」までだったかな?そこまでの料金が割引されます)
「週末乗り放題きっぷ」文字通り週末の土・休日及び・12/31〜1/3のうちの1日だけ使用できるきっぷです。こちらのきっぷはJR四国(特急[自由席だけ]にも使用できます)全線&土佐くろしお鉄道の「窪川駅」-「若井駅」間・そして高速バスを除くJR四国バスの路線バス全区間で使用可能なんですが、1日で元を取ろうと思ったら出来るだけ遠くまで行かないと(爆)いけないかな?と。個人的には「青春18きっぷ」使用期間中の合わせ技&「ジャンボフェリー」との合わせ技が最適かな?と。ちなみに関西にはJR四国のワープ梅田支店(営業時間:月〜土 9:30〜17:30 日・祝日休業)があります。今だったら「グランフロント北館」からが1番近いかな?

関西以外で紹介したきっぷって2種類だけ(爆)だったんですけどね。また機会があればこんな記事を書いてみようと思います。
inserted by FC2 system