門の前ですね。
まずは象を。
この後、もうすぐ中国へ返還されるパンダの「タンタン(旦旦)」を撮影しに。
「タンタン」って阪神・淡路大震災の復興のシンボルだったんですね。初めて知りました。
こちらはカピパラが温泉に浸かっている所。
あら!!動物園なのにペンギンがいるじゃないですか!!
レッサーパンダは動きが早くて捉えずらかった。
お食事するカンガルー。
鼻息荒い(爆)シマウマさん!!(注:NiziUのRIMAさんのお父様ではありませんってこの比喩はもうヒップホップヘッズの皆様には通用しない?)
こちらは白熊さん。
最後はグラビア(爆)ポーズなコアラを。
秋の紅葉シーズンに向けての練習だった訳なんですが、どうだったんでしょうか?動きがある物を撮影するのは難しいなと。まだまだデジタル一眼修行が続きます。